モカの誕生日 |
|
 |
|
今日6月16日は
モカの2歳の誕生日でーす。
まだまだ臆病だけど
大きくなりました。
| |
|
Jun.25.2011(Sat)09:55 | Comment(0) | ペット | Admin
|
XJAPAN/HIDE/hide/トライバル/緑/グリーン/コスプレ衣装 |
|
| XJAPAN/HIDE/hide/
トライバル/
緑/グリーン/
コスプレ衣装 を
ヤフオクに出品しました
| |
|
Jun.17.2011(Fri)10:46 | Comment(0) | X JAPAN Bz | Admin
|
今日は娘の誕生日 |
|
|
今日は
娘の15歳の誕生日
誕生日おめでとう 
| |
|
銀魂の
銀ちゃんのケーキです
甘かったよ~
| |
|
Jun.13.2011(Mon)10:00 | Comment(0) | フリー | Admin
|
B'zシングル連続1位に赤信号!? |
|
|
B'zシングル連続1位に赤信号!? AKB48総選挙効果で大記録ストップの可能性 (日刊サイゾー - 05月31日 08:40) シングル44作連続初登場1位という金字塔を音楽業界に打ち立てたロックバンド・B'z。その記録を延長するべく、6月1日にはニューシングル「Don't Wanna Lie」(VERMILLION RECORDS)を発売する。だが、そんなB'zの大記録に初めて赤信号が灯っているという。ある音楽雑誌の編集者はこう語った。
「AKB48ですよ。5月25日に発売された『Everyday、カチューシャ』(キングレコード)には第3回選抜総選挙の投票券が封入されており、発売5日で早くも125万枚のセールスを記録。Mr.Children『名もなき詩』(トイズファクトリー)のシングル初動記録を更新し、歴代1位となりました。シングル付属の投票券のためにファン同士が競うようにしてCDを購入しており、来週以降も開票イベントがある6月9日まで売れ続ける可能性は高い。B'zは今年4月発売の前作『さよなら傷だらけの日々よ』(VERMILLION RECORDS)の1週目の売り上げが13万枚となっており、新作もその程度だとAKB48の『Everyday、カチューシャ』が2週目でこのセールスを上回る可能性は十分にあります」
B'zの新曲「Don't Wanna Lie」は、アニメ『名探偵コナン』(日本テレビ系)のオープニングテーマと劇場版主題歌というタイアップが付いている。だが、それでもAKB48の勢いには敵わないようだ。前出の編集者は次のように明かす。
「音楽業界ではレコード会社間で、アーティストのビッグネーム同士の発売日がカブらないように調整する不文律があります。"オリコン1位"の冠は今でも大きいですからね。ところが、1位を獲得するための枚数には週ごとに大きな隔たりがあります。AKB48のような場合もあれば、過去の1位最少枚数は、2011年1月10日付で植村花菜『トイレの神様』(キングレコード)が、わずか1万1,327枚です。今回B'zが1位を逃したら、1990年6月発売の『太陽のKomachi Angel』(BMGルームス)から21年かけて続いた連続初登場1位記録が途絶えることになります」
どんな結果になろうとも、B'zサイドとしてはまさに新曲タイトル通り「Don't Wanna Lie(嘘はつきたくない)」という心境だろうか。チャートが音楽を判断する指標の単なる一つに過ぎないのは、もはや周知の事実。パッケージCD全体の売り上げが急落する中、あらためて音楽を評価するリスナーの真価が問われているようだ。
※画像は「Don't Wanna Lie」(VERMILLION RECORDS)
| |
|
Jun.2.2011(Thu)19:45 | Comment(0) | X JAPAN Bz | Admin
|
YOSHIKI、スティービーワンダー誕生会で倒れる |
|
 |
| YOSHIKI、スティービーワンダー誕生会で倒れる (バークス - 06月01日 06:40)
X JAPANの新曲「Scarlet Love Song」が、mu-moディリーチャート着うたフルで4日連続1位を記録している中で、作詞作曲者のYOSHIKIは、スティービー・ワンダーの誕生会でぶっ倒れてしまったようだ。
◆YOSHIKI&スティービー・ワンダー画像
スティービーワンダーのプライベートバースデーパーティーは、米国時間5月29日(日)夜、ロサンゼルスの知人宅で行なわれていたが、Yoshikiが倒れたのはその会場で。まさかの緊張のせい…なわけもないだろうが、医師によると過労による貧血が原因ではないかとのことだ。
確かにYoshikiは5月20日からシカゴでのイベントへの出演やラジオ収録に出向き、22日にはニューヨークに渡り自らのラジオ番組の記念パーティーに出席、24日にはロサンゼルスに一旦戻りつつも、27日には今度はサンフランシスコでのイベント出演…と、 文字通り全米を飛び回っていたという。思い立ったが行動に走り、本能がGO!と言えば状況は顧みずまっすぐに突き進むその精神性は未だ何も変わらないようで、身体をいたわるどころか、不都合をおして突き進んでしまうワーカホリックな性格は、破滅への道しるべの如し。困ったものである。
ちなみに、5月18日には右手腱鞘炎の悪化からロサンゼルスの病院でブロック注射を打っており、その後に行なわれたシカゴ、ニューヨーク、サンフランシスコのイベントでは右手にギブスをしたまま、サイン会は左手でこなしていたとは関係者の発言だ。
イギリスとオランダに続き、ブラジルとメキシコのチケットも完売しており、6月28日からワールドツアーもたくさんのスケジュールを控えている。もちろん日本でも<サマーソニック>の出演が決定しており、実は、他の国内フェスへの参戦も決定しており、 YOSHIKIの体調は大事な局面に突入しつつある。震災にまつわる募金活動にも変わらず多くの労力を注いでいるようだが、そろそろX JAPANとしての活動に注力すべく、コンディションに気をつけてもらいたいところだ。
5月28日(土)から全国公開となったアニメ映画『手塚治虫のブッダ‐赤い砂漠よ!美しく‐』は、6月4日(土)、5日(日)に映画公開前に主題歌「Scarlet Love Song」のライブ映像とYoshikiのコメント映像が、公開記念として流される事が急遽決定となった。対象映画館は、下記の全国主要映画館8劇場。こちらもチェックを。
※対象映画館:丸の内TOEI、新宿バルト9、渋谷TOEI、横浜ブルク13、梅田ブルク7、T・ジョイ京都、広島バルト11、T・ジョイ博多
<X JAPAN英国・欧州ツアー日程> 6月28日(火)London, United Kingdom (Shepherds Bush Empire) 7月1日(金)Paris, France (Zenith) 7月2日(土)Utrecht, Netherlands (Tivoli) 7月4日(月)Berlin, Germany (Columbianhalle)
<X JAPANサマーソニック日程> 8月13日(土)大阪(舞洲サマーソニック大阪特設会場) 8月14日(日)東京(QVC マリンフィールド&幕張メッセ/旧・千葉マリンスタジアム)
<X JAPAN南米ツアー日程> 9月9日(金)Santiago, Chile(Teatro Caupolican) 9月11日(日)Sao Paulo, Brasil(HSBC Brasil) 9月14日(水)Buenos Aires, Argentina(Teatro Colegiales) 9月16日(金)Lima, Peru(Scencia Halle) 9月18日(日)Mexico City, Mexico(Circo Volador)
◆X JAPANオフィシャルサイト ◆YOSHIKIオフィシャルtwitter ◆Yoshiki Foundation Americaオフィシャルサイト ● YOSHIKI、米衛星ラジオ放送シリウスXMで「YOSHIKIラジオ」スタート -2011-05-14 ● 異例尽くしのYOSHIKI「クリスタルピアノ」チャリティーオークション -2011-04-22 ● Yoshikiのクリスタルピアノに続き、マリリン・マンソンやアンソニー・キーディスも参加 -2011-04-16
| |
|
Jun.2.2011(Thu)12:34 | Comment(0) | X JAPAN Bz | Admin
|